コラム

お久しぶりです。全然更新しなくて、すみません。全然更新しないくせに、ブログのデザインを変えました。全然更新しないくせに、なんと自分の個人サイトをつくりました。(http://masa1008.com/)こちらも、良かったらご覧ください。ポチッとなーまず、体験…

意外な自分の強みを発見。僕はどんな状況であれ、必ず楽しむことが出来る。アキバ系の集まりだろうと、キャバ嬢の集まりだろうと、「うわっ、自分と空気違うわー」とか思いながらも、ちゃっかり楽しんでしまってることが多々ある。今風に言えば、肉食系だろ…

さとなおさんの記事や高城剛さんの記事を読んで、すごく共感した。新型インフルエンザを警戒することは確かに大事なことだとは思うんだけど、オイルショック時みたいな、マスクがどこに行っても売り切れ状態っていうのはちょっとどうかと思う。ここで問題な…

ふと、思う。人は、なんでこの世に生まれてきたんだろう?あるいは多分、生まれてくることに意味なんてないのかもしれない。生まれたことに意味を付けるのは、自分自身だって言う人もいるだろう。けどたまに、それでも考えてしまう時がある。自分はどうやっ…

刻々と時間は過ぎてますね。 時の流れの美しさと残酷さ。 このカウントダウンタイマーを眺めていると、それをなんとなく感じます。「DEADLINE TIMER ジェネレーター」人生って、こんなにも早く過ぎているのだなぁ。これまでも、きっとこれからも。サンクコス…

新年あけましておめでとうございます。 今年もこの「立教生の終わりなき旅」を何卒よろしくお願い致します。このブログが、少しでも、読んでくれた人の何かのきっかけになってくれてたら、とても嬉しく思います。「僕のした単純作業が この世界を回り回って…

もうすぐ学園祭が始まります。学園祭と言えば、やはりミスコンはかかせない。自身の先見の明を示すために、自己満足の領域で今年はどの子に注目しているかを述べようと思う。優勝とか準優勝とかそういうレベルだけではなくて、あくまでもっと長い目で。とり…

電車内の携帯電話のマナーについて最近思うこと。一時、最近の若者は電車内における携帯電話の使用マナーがなってないとよく言われていた。けど最近になって気づいたことがある。意外にも、実はおじさん・おばさんの方がマナーモードにせず着信を鳴らしまく…

あの人は頭が良い。確かに正しいことをいつも言っていると思う。でもなんとなくそれを受け入れることが出来ない。そんな経験を誰もがしたことがあるだろう。例えば、仕事で何か失敗をしてしまうとする。その時、上司がその理由を述べて怒る。それはまさに正…

「ちゃんと人の話を聞きなさい。」普通に育ってきている人ならみんな、小さい頃にごく自然に学ぶことだと思う。なんで政治家の人はそれが出来ないのだろう?人が話している時にしっかり聴くどころか、野次ってるし。学校じゃ”人と協力することは大事なんだよ…

友人の某SNSの日記で気になる問題があったので引用させていただきました。 人間は利得で表現されたものにはリスク回避で行動し、損失で表現されたものにはリスク追究で行動する。 皆さんも心の中で選択してみてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーー…

僭越ながら、僕は現在ある団体の代表として活動している。代表業をやりながら、多くの人をまとめる大変さを実感している今日この頃。そんな中、きっと参考になるだろうと思い、サイバーエージェントの藤田社長のブログを読んでみた。全部読みたいところだっ…

■[コラム] グーグルに淘汰されない知的生産術(http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20080509/p1)より>本を読むだけで終わるなら、それは知的消費であり、感想文を書くなりして初めて知的生産になる。>その差は突き詰めて言えば「書く」かどうかにある。知…